沿革
1999年 7月 | 有限会社プリンスキー |
2000年 4月 | 大阪市創業支援センター「あきないえーど」 サポートスタッフとして、創業時から携わる。 |
2000年 12月 | ISO総合研究所 運営開始 |
2001年 11月 | 大阪市、日本能率協会、弊社で「ISOで設けよう!」セミナー開催 |
2002年 1月 | 資本金 500万円で法人化 |
2002年 1月 | テキスト販売 本格稼動 |
2002年 8月 | 品質マニュアル・文書販売事業 開始 |
2002年 10月 | 取引企業様 1,000社を超える |
2003年 2月 | 日本規格協会発行 ISO 要求事項、海外規格、図書販売 開始(現在、休止中) |
2003年 7月 | 楽天ビジネスに出店 |
2003年 9月 | 内部監査員養成講座事業開始 |
2003年 4月 | 取引企業 2,000社を超える |
2003年 12月 | 本社機能充実の為事務所移転 |
2004年 2月 | PHP様より発刊されているビデオの販売開始 |
2004年 4月 | 取引企業 3,000社を超える |
2011年 4月 | ISO総合研究所を法人化 |
2011年 4月 | 東京本社を設置 |
2011年 8月 | 有限会社プリンスキー 「ISO総合研究所」事業を株式会社ISO総合研究所へ事業譲渡 |
2011年 9月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業200社を超える |
2012年 3月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業300社を超える |
2012年 8月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業400社を超える |
2013年 2月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業500社を超える |
2013年 3月 | 事業拡大の為東京事務所移転 |
2014年 9月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業1000社を超える |
2014年 11月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業1100社を超える |
2015年 4月 | 新卒者7名採用 |
2015年 4月 | ISO/Pマーク 運用代行サポート事業1200社を超える |
2015年 6月 | 毎月40件弱のお客様との出会いが続いています! |