いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
ISO総合研究所コンサルタントの堀田です。
今回は、ISO14001を用いて、「モテない男T君が彼女を作るためにはどうすればいいか」を考えていきます。
題して、「ISO14001で解決!モテない男T君の彼女の作り方」です!!
方針決定と課題の洗い出し
まずは、どうありたいか(5.2方針)を考えましょう。
今回、モテない男T君は「自分の魅力をあげてモテる」という方針を掲げました。
方針を決めたら、次に現状がどういう状態かを考えましょう。(4.1 組織の状況)
・彼女がいない
・女性との出会いがない
・女性と話すのが苦手 等
これは未来と現状のギャップです。
このギャップが、ISO規格で課題と言われている部分です。
続いて、自己分析に対して、他人からはどう見えているかも見てみましょう。(4.2利害関係者のニーズ及び期待)
他人から見てTくんは以下のようです。
親 :はやく結婚してほしい
友達:女性との距離の取り方がイマイチ
先輩:本気で彼女が欲しいと思ってるの?
女性:悪い人ではないんですけど。。。
これも未来と現状のギャップです。
ISO規格で課題と言われている部分です。
とりあえずここまでで出てきた課題を分類してみます。
コミュニケーション:女性と話すのが苦手、女性との距離の取り方がイマイチ、悪い人ではないんですけど。。。
行動 :女性との出会いがない、本気で彼女が欲しいと思ってるの?
大きく分けると「コミュニケーション」「行動」の2つの課題が浮かび上がってきました!
著しい環境側面
そして!
彼女をつくるために最も致命的なものは何かを見つける!
これがISO14001でいう「著しい環境側面」です!
「コミュニケーション」「行動」それぞれに対する「著しい環境側面」を考えてみると…
コミュニケーション:「女性と話すのが苦手」
行動 :「女性との出会いがない」
以上が考えられます!
これは何とかせねばならん!
続いて、著しい環境側面を取り除き、「自分の魅力をあげてモテる」ために、「6.2目標」を決めていきましょう。
コミュニケーション:「女性と話すのが苦手」
行動 :「女性との出会いがない」
この2点を改善するために何をするか。例えば…
・モテる人のやり方を真似る
・街コン、合コン等に行って経験の場を持つ
・協力してくれる人を見つける
・街でナンパする
これに期日や頻度、数値目標を立てると「6.2目標」になります。
・上手い人のやり方を真似る |10人、4月30日まで
・街コン、合コン等に行って経験の場を持つ |月1回、6月30日まで
・協力してくれる人を見つける |2名、4月30日まで
・街でナンパする |週1回、新宿5名、6月30日まで
ISO14001の場合は法令要求に問題がないかを確認しますが、この場合だと「犯罪行為をしないか」とします。
実行、監視、さらなる課題の洗い出し、また行動!
その後実際に行動に移せたらその行動の結果がどうだったかを監視し、さらに課題を洗い出し、新たな行動を決めます。
また、1か月、1週間と期日を決め、成果が出ない行動は辞める。
このように基準を決めてチェックしていくことも必要です。(9.1監視・測定)
まとめ
以上、「ISO14001で解決!モテない男T君の彼女の作り方」を考えてみました。
いかがでしたか?
ISO総研は、東京・大阪・神奈川・愛知・埼玉・兵庫・福岡・静岡・千葉・京都など、日本全国の企業様をサポートさせていただいております。
無料相談も承っておりますので、ISO9001・ISO14001でお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました!