全国対応24時間受付中!
ISO新規認証(取得)
ISO運用代行(更新)
選ばれる理由
お客様の声
ISOニュース
会社概要
ISO9001の規格改訂シリーズ5.リーダーシップ
こんにちは、ISO総合研究所コンサルタントの福田夢美子です。 暖かくなったり、寒くなったりめまぐるしく変わって、インフルエンザがいろんなところでまんえんしていると訪問で聞きます! 弊社ではインフルエ...
ISO9001:2015年規格改訂7.1.6項「組織の知識」規格解釈
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの田牧です。 今回のテーマは、「ISO9001:2015年規格改訂7.1.6項「組織の知識」規格解釈」です。 この部分は今回の規格改訂...
ISO9001:2015年度 規格改訂4.2項 利害関係者のニーズ及び期待の理解 規格解釈
いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの松口と申します。 プライベートでは、最近息子が1歳になり、ヨチヨチ歩きを始めて毎日楽しく過ごさせて頂いております...
ISO9001:2015 8.3.4項「設計・開発の管理」を映画製作で例えるとどうなる?
いつもご愛読ありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの結石でございます。 ISO9001(アイエスオー9001)が2008年版から2015年版に改訂されました。変更点といえば、2008年版の「7.3.4設計・開発の...
ISO9001:2015年度規格改訂「4.1項組織及びその状況の理解」規格解釈
いつも弊社ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 ISO総合研究所 中本 郁也(なかもと ふみや)と申します。 今回のテーマはISOの規格改訂において新たに新規要求となった4.1組織及びその状...
ISO9001:2015年度規格改定8.4.1一般規格解釈
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの鈴木と申します。 さて、今回は「ISO9001:2015年規格改訂8.4.1項「一般」規格解釈」というテーマで書かせていただきます!...
ISO9001規格改定について
いつもご愛読ありがとうございます。ISO総合研究所の竹嶋です。 本日は規格改定のあったISO9001について少しご紹介させていただければと思います。まず、なぜ規格改定があったのかということです。 今回の規...
ISO9001:2015年度規格改訂8.3.3項「設計・開発のインプット」規格解釈
いつもご愛読いただきありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの残田です。 今回はISO9001(アイエスオー9001):2015の8.3.3項「設計・開発のインプット」について書いていきたいと思います。 ...
ISO9001:2015年規格改訂7.2項「力量」規格解釈
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの田口と申します。 前回のブログでは「ISO27001新規認証での初めての審査」というものをテーマに書かせていただきました...
ISO9001:2015年版 7.5文書化した情報
ISO総合研究所の前田です。いつもご愛読ありがとうございます。 さて、今回はISO9001:2015年版 7.5文書化した情報についてお話します。 まずISO9001:2008年版と大きく変わっているのは用語の定義です。 ...
ISO・Pマークに関する情報をお届けします!
メールアドレスをご入力後、「次へ」ボタンをクリックして下さい。