全国対応24時間受付中!
ISO新規認証(取得)
ISO運用代行(更新)
選ばれる理由
お客様の声
ISOニュース
会社概要
ISO9001認証で、品質保証室は必ず必要なの?
いつもご覧いただきありがとうございます。 ISO総合研究所の結石でございます。 ISO9001において品質保証室は必ず必要なものではありません。品質保証室という言葉に惑わされがちですが一体、どういった業務...
建設業ですが、ISO14001でいう廃棄物処理法の順守評価で見るべきポイントは?
最近ISO14001の審査でも廃棄物処理法の確認が徹底されてきました。 みなさんは廃棄物処理法で定められていることを守っているでしょうか? そもそも廃棄物処理法ができたのは不法投棄が多発したためです。そ...
【ISO14001】環境方針にはどんなことを盛込む必要があるの?
ISO14001では環境方針を定めることを要求しています。 環境方針とはISO14001をマネジメントするにあたり、全体的な方向性を明確にし、行動の指針に設定します。 組織で決定した環境方針をもとに環境のパフォ...
【ISO14001】消防法、順守評価で見るべきポイントは?
ISO14001では環境関連の法令等で要求される事項について組織の中で該当するものを洗い出す必要があるとされております。 自社では法的要求事項を遵守するための手順を確立し、その順守状況について定期的に確認...
ISO9001認証のための品質保証室は必ず必要なの?
結論から言うとISO9001認証のための品質保証室は必要ありません。 ISO9001では、品質を管理・保証する機能が会社に備わっていれば社内で独立した組織を作る必要はありません。 また品質を管理・保証する機能...
パチンコ店ですが、ISO9001の認証はできる?
パチンコ店はISO9001は認証できるのでしょうか? 結論から申し上げますと「認証できます」実際に、取得している会社もあります。 (余談ですが、キャバクラでも取得しています。) 6.4 作業環境:ムードが...
建設業ですが、ISO9001でいう設計・開発の妥当性確認はどんなことが該当する?
ISO9001の項番で「7.3.6 設計・開発の妥当性確認」という項番があります。 設計・開発の妥当性確認の解釈としては、製造された製品やサービス内容が実際の使用に適切か、ユーザーのニーズに合っているか確認す...
飲食業ですがISO9001の認証はできますか?
ISO9001の認証は設業や製造業が多いイメージですが最近では飲食業の認証もでてきています。 あの「あずきバー」で有名な井村屋も認証企業の1つです。 ISO9001は飲食業でももちろん適用されます。 いかに品質...
システム開発業ですが、設計・開発の検証って、何が該当する?
最近では、システム業界でもISO9001を取得される企業が増えてきました。形の見えないサービスを提供するため、その品質保証も確認すべき事項になっているのですね。 システム開発業務と考えますと、やはりメイ...
【ISO14001】建設業ですが、消防法の順守評価で見るべきポイントは?
ISO14001の取り組みの中で、重要視されるのは法令。環境に関する取り組みの中では、守るべき法律は多数ありますね。 ISO14001では、自社の適用範囲に関わる業務にて、該当する法令を洗い出す必要があります。I...
ISO・Pマークに関する情報をお届けします!
メールアドレスをご入力後、「次へ」ボタンをクリックして下さい。