全国対応24時間受付中!
ISO新規認証(取得)
ISO運用代行(更新)
選ばれる理由
お客様の声
ISOニュース
会社概要
ISO9001:2015をISO総合研究所に当てはめてみました
いつもご愛読ありがとうございます。ISO総合研究所の竹嶋です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は子供が5か月になり、そろそろ離乳食について考え出した時期でございます。 入社して10キロ増えた私と...
ラーメン屋さんでみるISO9001:2015年版規格解釈
今回のブログでは、 ラーメン屋さんでみるISO9001:2015年版規格解釈について書かせていただきます。 文字数の制限の関係上、内容としては、大きく下記の5つの項目をご説明させていただきます。 1.リスク及...
規格解釈:ISO9001 2015年版 6.1 リスク及び機会への取組み
ISO9001が2015年版に改訂されたときに増えたものですね。 皆さんが最も気になっているところではないでしょうか。 何を要求されているのか? まず、要求事項を見てみましょう! ISO9001(2015年版)の要...
ISO9001:2015 4 組織の状況
ISO総合研究所 コンサルタントの前田です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 さて、今回はISO9001:2015の内容について話していこうと思います。 4.1 組織及びその状況の理解 組織は,組織...
ISO9001/2015年版;「組織の状況」の捉え方
いつもご愛読いただきありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの茶谷です。 今回は、昨年新たに規格改訂されたISO9001/2015年版における新要求事項「組織の状況」について述べさせて頂こうと思い...
ISO9001 2015年版~建設業界の今後~
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの田口と申します。 「ISO9001 2015年版~建設業界の今後~」というテーマで書かせていただきます! 実態に合わせ行きま...
ISO9001:2015 2015年版で押さえておくべきポイント
いつもブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの松口と申します。 去年も1年があっという間に終わりました。1年って本当にあっという間ですね。こないだ起こっ...
ISO14001:2015年度規格改訂10.2項「不適合及び是正処置」規格解釈
いつもご愛読ありがとうございます。 ISO総合研究所の岡山です。 最近急に寒くなってきており布団の厚みに迷走する今日この頃でございます。 さて、今回のブログでは、ISO14001:2015の10.2項「不適合及び是...
2015年版への移行作業に関して
いつもお世話になります。 ISO総合研究所(アイエスオー)の中本郁也と申します。 最近は日によって気温差も激しく、体調も崩しやすくになってきましたね。 早速ですが、ISO9001(アイエスオー)、ISO14001...
プライバシーマーク(Pマーク)やISOの実際
いつもご愛読ありがとうございます。ISO総合研究所、コンサルティング部の田牧です。 年末年始は毎年、私の実家、山梨に帰省ゆっくり過ごさせていただいているのですが、その中での恒例行事として、初日の出に...
ISO・Pマークに関する情報をお届けします!
メールアドレスをご入力後、「次へ」ボタンをクリックして下さい。