全国対応24時間受付中!
ISO新規認証(取得)
ISO運用代行(更新)
選ばれる理由
お客様の声
ISOニュース
会社概要
ISO14001規格対応って何するの?
ISO総合研究所 コンサルタントの藤川です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 さて、今回はISO(アイエスオー)のISO14001規格対応について、お話していこうと思います。 2015年版に反映され...
ISO14001の目標って紙ごみ電気の削減じゃないとダメなの?
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの松口と申します。 前回のブログでは「ISO14001を取得する際に気をつけたい。実際にあったこんなムダ」をご紹介させて頂きま...
ISO14001を取得する際に気をつけたい。実際にあったこんなムダ
いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの松口と申します。 前回のブログでは「えっ!本当に?ISO9001は明日審査でも認証できる?!」をご紹介させて頂きましたが、...
ISO14001とカレーと産業廃棄物
こんにちは。 ISO総合研究所コンサルタントの野瀬でございます。 先日名古屋に出張に行った時にあまりにも寒すぎて、手袋をカバンから取り出そうとしたところ、片方無くなっていました。手袋を紛失するのは4...
ISO14001:旋盤加工会社で出した内部監査指摘事例
ISO総合研究所コンサルタントの堀田です。 今回は内部監査について取り上げます。 内部監査というとISO9001でもISO27001でも、そのほかPマーク(プライバシーマーク)と呼ばれる個人情報保護の規格でも登場す...
ISO(アイエスオー)の内部監査と是正処置について
ISO総合研究所 コンサルタントの前田です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 さて、今回はISO(アイエスオー)の内部監査の原則について、お話していこうと思います。 ISOの内部監査の原則 ...
ISO14001取得:環境側面をもっと簡素化するには?
お世話になっております。ISO総合研究所コンサルタントの藤川です。 いつもご愛読ありがとうございます。 今回はISO14001の目的・環境側面の簡素化についてお話していきたいと思います。 環境側面は聞き慣...
ISO14001規格改訂!7つの重要ポイント!
いつもご愛読ありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの崎山です。 ISO14001(アイエスオー14001)の規格改訂もあり、どのような対応を求められているのか関心が高まっているのではないでしょう...
審査員に聞きました!ISO14001規格改訂でここを指摘したい!
いつもご愛読ありがとうございます。 ISO総合研究所コンサルタントの藤川です。 さて、2015年に開始されたISO14001の規格改訂もあり、つもる次回審査に向けて皆様ご準備していると思います。このISO 14001:20...
ISO・Pマークに関する情報をお届けします!
メールアドレスをご入力後、「次へ」ボタンをクリックして下さい。