

おかげ様で、毎月40社を超える企業様との
新たな出会いが続いています。

こんなお悩みはありませんか?



ISO総研のPマークサポート 人気の秘密
-
- 3年以上の継続利用される企業様が94%以上
- サポート実績8,000社以上、サポート企業様数2,475社様(2020年12月現在)の圧倒的な経験と情報量で、皆様の業務を徹底的にサポートいたします。
-
- 特殊な業種にも対応いたします!
- ISO総研は、人材派遣・システム開発・運用業・測量・ベンチャー・WEB制作会社・廃棄業者・学習塾・医療福祉系など…他にも様々な業種のお客様をサポートしてまいりました。
特殊な業種にもご対応できるコンサルタントが多数在籍しておりますので、業種を問わずお困りの際はぜひご相談ください。
-
- 万が一審査に落ちたら全額返金いたします!
- 業界初!全額返金保証制度を導入しました。
ISO総研は審査認証率100%。これまでの実績・経験から、サポート内容に自信があります。
もし万が一審査に落ちてしまった場合は、ISO総研にお支払いいただいた料金を全額ご返金いたします。

ISO総研をご利用いただいている企業様のお声
-
Pマークに割かれる時間が大幅に削減され、本業に専念できるように!
- 帝都典礼株式会社様
(葬祭業) -
元々別のコンサルを利用しておりましたが、指示だけされて記録や規定を作っていくのは全て自分たちという文字通りのコンサル契約で、いつもPマークのための時間に本業を圧迫されておりました。
ISO総研さんには更新が迫った時期にお願いしましたが、速やかに対応いただき、無事に更新することができました。
また、次の運用から膨大にあった書類を整理していただき、運用・書類がかなりスリムになったことも大変助かりました。一番よかったのは、1回2時間の打合せでヒアリングいただいた情報から記録を作成いただけるため、Pマークに割かれる時間が大幅に削減され、本業に専念できるようになったことです。
担当のコンサルさんもいつも気持ちいい対応をしてくれます。
- 帝都典礼株式会社様
-
当初の予定よりも2か月も早く
取得出来ちゃいました。- MUSE&Co.株式会社様
(ファッション通販の規格・運営業) -
もともと親会社がISO総研さんにお手伝いしてもらっていて、プライバシーマーク取得が決まったときに親会社からISO総研さんにお願いすれば運用が楽だと勧められました。
コンサルっていっても、指示だけ出されて、実際に資料を作ったりだとか考えたりするのは自社でやらなきゃいけないんだろうなあ、と思ってたんですけど、ISO総研さんは作業も全部やってくれて、方向性も示してもらえるので助かっています。
こちらのプライバシーマークに時間を割きたくない、本業に集中したいという気持ちを分かっていてくれるので、そこもありがたいですね。当初の予定よりも2か月も早く取得出来ちゃいました。必要なことを明確にしてくれて、本当に感謝しています。
- MUSE&Co.株式会社様
-
記録を作ったりルールの提案なども
してくれるので本当に頼もしい!- 株式会社ユーソリューションズ様
(情報通信業) -
弊社はスタートアップ企業なので社内の体制構築、資格認証など様々な面で、非常に助かってます。
元々はプライバシーマークの取得のみを手伝っていただいていたのですが、すごく楽に負担が少なく認証できたので、その後プライバシーマークだけでなくISO9001・ISO27001の認証も手伝っていただきました。
ISO9001とISO27001を統合したマニュアルの提案もしてくださり、無理なく、無駄なくかなりシンプルに運用できています。ISO総研さんは認証後も定期的に打合せをして、記録を作ったりルールの提案なども行ってくれるため、本当に頼もしいです!!
- 株式会社ユーソリューションズ様
-
Pマークへの道のりが
具体的なイメージに変わりました!- 株式会社イイネクサス様
(人材派遣・システム開発業) -
ISO総研さんは手間になるドキュメント作成を率先して行ってくれました。
Pマーク取得の道のりは何となくのイメージでしたが、ISO総研さんのおかげで具体的なイメージに変わりました。ISO総研さんにお願いした理由はネット検索して今までの実績と費用を他社と比較して決めさせて頂きました。
一度お会いしてしっかりやり取りできるかどうかも確認して、ISO総研さんと弊社の進め方が合うと感じました。契約後は取得までしっかりサポートしていただけます。
安心して伴走していただき、やり取りがスムーズでした。
- 株式会社イイネクサス様
-
困ったことがあれば担当コンサルさんがアドバイスをしてくださる。
- 株式会社アドワークス様
(ブランド力向上のための企画・WEB制作業) -
これまではPマークのためのルールを社員に周知徹底するのが大変で、正直に言うとPマークの運用が止まってしまっていました。
ISO総研さんに依頼をしてからは、定期的に来社してくれて年間スケジュールで進捗管理してくれるし、記録の作成もしてくださるのでスムーズに運用ができるようになりました。
また、困ったことがあれば担当コンサルさんがアドバイスをしてくださるのでとても助かっています。
運用に困っていればISO総研さんに依頼することが解決への一番の近道かもしれませんよ!
- 株式会社アドワークス様
-
無駄なくISO・Pマークの運用を
行うことができております。- 株式会社タウ様
(損害車のリユース・リサイクル業) -
お客様の非常に重要な個人情報をお預かりすることがあるので、よりお客様に安心していただくために取得をいたしました。
ISO・Pマークの作業をISO総研さんにアウトソースすることで、本業に集中することができ、無駄なくISO・Pマークの運用を行うことができております。
また、担当のコンサルさんが分からない部分を優しく丁寧に教えてくれるので、非常に助かってます!Pマークの取得の方法がわからない、運用が大変というお悩みをお持ちの方は、是非ISO総研さんにご相談してみてください!
- 株式会社タウ様

サポートの流れ

代表取締役 山口智朗からのメッセージ
審査合格に自信があるので
全額返金保証制度をご用意いたしました。

あなたの疑問にすべてお答えいたします!
ご契約までの流れ



-
3年以上継続利用の
企業様が94%以上サポート実績8,000社、サポート企業数2,475社の圧倒的な経験と情報量で徹底的に皆様の業務をサポートします。
-
特殊な業種にも対応いたします!
人材派遣、システム開発、運送業、社労士、測量、ベンチャー企業、WEB制作、廃棄事業者、学習塾、医療・福祉系など…
特殊な業種にも対応できるコンサルタントが多数在籍しています。 -
合格しなかったら
全額返金いたします!業界初!全額返金保証制度を導入しました。
弊社のサービス内容には自信がありますので、もし審査に落ちてしまった場合は、弊社にお支払いいただいた料金を全額ご返金いたします。
ご契約いただいた経営者様の声
-
Pマークに割かれる時間が大幅に削減され、本業に専念できるように!
- 帝都典礼株式会社様
(葬祭業) -
元々別のコンサルを利用しておりましたが、指示だけされて記録や規定を作っていくのは全て自分たちという文字通りのコンサル契約で、いつもPマークのための時間に本業を圧迫されておりました。
ISO総研さんには更新が迫った時期にお願いしましたが、速やかに対応いただき、無事に更新することができました。
また、次の運用から膨大にあった書類を整理していただき、運用・書類がかなりスリムになったことも大変助かりました。一番よかったのは、1回2時間の打合せでヒアリングいただいた情報から記録を作成いただけるため、Pマークに割かれる時間が大幅に削減され、本業に専念できるようになったことです。
担当のコンサルさんもいつも気持ちいい対応をしてくれます。
- 帝都典礼株式会社様
-
当初の予定よりも2か月も早く
取得出来ちゃいました。- MUSE&Co.株式会社様
(ファッション通販の規格・運営業) -
もともと親会社がISO総研さんにお手伝いしてもらっていて、プライバシーマーク取得が決まったときに親会社からISO総研さんにお願いすれば運用が楽だと勧められました。
コンサルっていっても、指示だけ出されて、実際に資料を作ったりだとか考えたりするのは自社でやらなきゃいけないんだろうなあ、と思ってたんですけど、ISO総研さんは作業も全部やってくれて、方向性も示してもらえるので助かっています。
こちらのプライバシーマークに時間を割きたくない、本業に集中したいという気持ちを分かっていてくれるので、そこもありがたいですね。当初の予定よりも2か月も早く取得出来ちゃいました。必要なことを明確にしてくれて、本当に感謝しています。
- MUSE&Co.株式会社様
-
記録を作ったりルールの提案なども
してくれるので本当に頼もしい!- 株式会社ユーソリューションズ様
(情報通信業) -
弊社はスタートアップ企業なので社内の体制構築、資格認証など様々な面で、非常に助かってます。
元々はプライバシーマークの取得のみを手伝っていただいていたのですが、すごく楽に負担が少なく認証できたので、その後プライバシーマークだけでなくISO9001・ISO27001の認証も手伝っていただきました。
ISO9001とISO27001を統合したマニュアルの提案もしてくださり、無理なく、無駄なくかなりシンプルに運用できています。ISO総研さんは認証後も定期的に打合せをして、記録を作ったりルールの提案なども行ってくれるため、本当に頼もしいです!!
- 株式会社ユーソリューションズ様
-
月額たったの4万円で、
Pマークのことはすべてお任せできる!- アンドウォーター株式会社様
(ウォーターサーバーの製造・販売業) -
月額たったの4万円で、Pマークのことはすべてお任せできて、社内工数が限りなく少なくしていただけるところと、かゆいところまで手の届く対応をしてくれるところに満足しています。
また、必要な書類もスピーディーに作成してくださいますし、チャットを通してのやりとりも早いのでありがたいです。本当に助かっています。
Pマークの取得は良い社内体制作りのきっかけ、チャンスになると思います。一から自社で構築していくと本業をしながらですのでかなり負荷がかかると思いますので、そんな時はISO総研さんを利用いただくのがいいと思います!
- アンドウォーター株式会社様
-
困ったことがあれば担当コンサルさんがアドバイスをしてくださる。
- 株式会社アドワークス様
(ブランド力向上のための企画・WEB制作業) -
これまではPマークのためのルールを社員に周知徹底するのが大変で、正直に言うとPマークの運用が止まってしまっていました。
ISO総研さんに依頼をしてからは、定期的に来社してくれて年間スケジュールで進捗管理してくれるし、記録の作成もしてくださるのでスムーズに運用ができるようになりました。
また、困ったことがあれば担当コンサルさんがアドバイスをしてくださるのでとても助かっています。
運用に困っていればISO総研さんに依頼することが解決への一番の近道かもしれませんよ!
- 株式会社アドワークス様
-
無駄なくISO・Pマークの運用を
行うことができております。- 株式会社タウ様
(損害車のリユース・リサイクル業) -
お客様の非常に重要な個人情報をお預かりすることがあるので、よりお客様に安心していただくために取得をいたしました。
ISO・Pマークの作業をISO総研さんにアウトソースすることで、本業に集中することができ、無駄なくISO・Pマークの運用を行うことができております。
また、担当のコンサルさんが分からない部分を優しく丁寧に教えてくれるので、非常に助かってます!Pマークの取得の方法がわからない、運用が大変というお悩みをお持ちの方は、是非ISO総研さんにご相談してみてください!
- 株式会社タウ様

-
- 追加費用はないの?
- 追加費用はございません。
当社のPマーク(プライバシーマーク)認証取得サービスは、年間で48万円(税別)のサービスです。
※交通費は別途いただいております。
-
- 5か月以内での認証取得は可能?
- 可能です。
弊社ではお客様の実務を重視した仕組みの構築をするので、最短1ヶ月のPマーク認証取得の実績がございます。実績豊富な弊社のコンサルタントが、Pマーク認証取得までしっかりと道案内しますので、ご安心ください。
-
- ISOもいっしょに取得できますか?
- 可能です。
弊社では、Pマーク以外にもISO9001、ISO14001、ISO27001、ISO13485、ISO10002、ISO39001、ISO22000などの国際規格、OHSAS、FCCS、BCMSといった特化した規格、ほかにもエコアクションやMIEMSやKESといった国内規格、その他Gマークや医療関係サービスマーク等、業界独自の規格にも対応しております。
-
- どんなコンサルタントが担当してくれるの?
- キャリアロードマップによる弊社独自の基準をクリアしたコンサルタントが御社にご訪問いたします。また、各コンサルタントは、事務局員として、年間約50社の企業で審査を受けておりますので、その技術はトップクラスです。
-
- 創業間もない5名程度のベンチャー企業でも大丈夫?
- 大丈夫です。
弊社のお客様の中には、お引取先からの要望により、創業すぐにご依頼いただいたケースもありますが、もちろん、認証取得に至ることができました。ご訪問する度に会社の仕組みが進化していくようなベンチャー企業でも、弊社のコンサルタントがしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。